420件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第2号) 本文

市中山間地域課題解決活性化には思い切った施策が必要と考え、平成16年の1市6町2村の合併で中山間地域が広域となり、また、平成30年には中核市となり、八頭町、若桜町、智頭町も含めたさらに広い中山間地域中核となり、また、県東部1市4町と兵庫県香美町、新温泉町との連携中枢都市圏を形成されるなど、さらに広い中山間地域を有する圏域での好意的な連携推進が図られているところでございます。  

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第6号) 本文

このような状況の中、全国知事会においては8月に、また指定都市市長会及び中核市市長会並び鳥取自治体代表者会議においては11月に、返済条件の変更に金融機関が柔軟に応じるようにすることや、利子補給期間据置期間償還期間の延長、追加保証料補助など、事業者返済負担の一層の軽減策を講じるよう、国に対し要望がなされているところであります。  

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第5号) 本文

第2期の鳥取周辺再生基本構想では、次の世代に継承できる魅力にあふれた鳥取周辺地区再生に取り組むこととしておりまして、主要な交通結節点であります鳥取駅周辺における公共交通利便性向上のための機能強化を図るなど、中核市エントランスにふさわしい拠点づくりを進めておるところであります。

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第4号) 本文

中核市鳥取中心市街地、このような状態で続いてよいのでしょうか。まちづくり中心市街地、どこへ行ったのでしょう。まちづくりとは何なんでしょうか。  駅前アーケード、バード・ハットではイベントが開催され、風紋広場で自動車を利用した催しがあり、駅南の鳥取鉄道記念公園でも初のイベントが行われ、思わぬ人が集まり、成功の報告がありました。駅周辺のにぎわいが中心になっているように思われます。

鳥取市議会 2022-09-01 令和4年 9月定例会(第2号) 本文

先ほど、当初からの議論の経過を御説明し、ぜひ皆様十分に御認識いただきたいと思いますが、全国知事会の会長でもある平井知事に一番近い中核市市長として、全国の期待は大きい。債務減免についてぜひ、動きがある今、積極的に要望するタイミングだと考えますが、減免必要性について、市長所見をお尋ねいたします。  

鳥取市議会 2022-09-01 令和4年 9月定例会(第4号) 本文

中核市の青森市が学校給食無償化に踏み出しました。今年10月からは国からの新型コロナ臨時交付金で今年度は賄い、来年度以降は財源を確保して無償化を続けるということです。千葉県市川市も来年4月から完全無償化を実施するということです。学校給食無償化子育て世帯負担軽減につなげたいということです。長引くコロナ禍物価高騰のしわ寄せは、絶対的に収入の少ない若い世代を、また子供たちを直撃しています。

鳥取市議会 2022-09-01 令和4年 9月定例会(第6号) 本文

盛土規制法では、規制区域を指定するための基礎調査は、都道府県政令都市中核市が行うとされていますが、今回の予算は県が行う基礎調査への鳥取市の負担金となっています。そこで、4点お聞きします。  1つ盛土規制法の特徴をまずお示しください。  それから、2つ目、県が鳥取市内基礎調査も一括して行うメリットは何なのか、お答えください。  

鳥取市議会 2022-06-01 令和4年 6月定例会(第3号) 本文

本市では、市長、副市長教育長、各部局長支所長等で構成をする中核市鳥取市政推進統括本部SQプロジェクトチームをはじめとする庁内各種プロジェクトチームで、政策課題に応じて部局間相互連携を図りながら柔軟に対応しておりまして、今後も必要に応じて部局横断的に取り組むことで政策課題に対して迅速・的確に対応し、解決をしてまいりたいと考えております。  

鳥取市議会 2022-06-01 令和4年 6月定例会(第4号) 本文

それで、経過はそうだったんでしょうけれども、平成30年、鳥取市は中核市になりました。以前、この就学援助の3割自己負担をなくすべきだという質問をしたときに、松江の例を挙げたんですけれども、それぞれの自治体の判断でやっているという答弁だったんですね。私はこのたび、62、鳥取市以外は61ですけれども、全部の中核市がどうなっているのか、それを調べました。

鳥取市議会 2022-02-01 令和4年 2月定例会(第5号) 本文

本市東部圏域中核市ではありますけども、隣の岩美町、若桜町が、もう屋根瓦耐震対策のところは補助メニューを開いておるんですけれども、本市がしていないと。これが県のものですから県に問い合わせたら、県としては直接補助ができないので、窓口を市町村がつくってくれないことにはという返事でした。その補助率の案分であるだとか、国土交通省耐震のものにもつけるし、新年度、新たに風のものにもつけると。

鳥取市議会 2022-02-01 令和4年 2月定例会(第6号) 本文

次に、平成31年2月、令和2年9月議会で、中核市を見据えた定員管理方針で出されました定数1,333人の職員数にすべきと訴えてきました。平成17年度から令和年度までの削減計画の5年ごとの節目の計画目標実績を見ますと、平成22年度目標数は1,440人に対し1,405人、平成27年度は1,292人目標に対し1,267人と、目標以上の削減実績でした。

鳥取市議会 2022-02-01 令和4年 2月定例会(第3号) 本文

平成25年度策定をした鳥取業務継続計画本庁版地震津波編は、1つ目に、中核市への移行や本庁舎移転等条件として策定をされたものではないこと、2点目として、本庁の部署を計画対象としており、総合支所等が含まれていないこと、3点目として、地震津波を想定したものであり、近年激甚化をする風水害に対応する計画となっていないこと、4点目として、新型コロナ等感染症流行下での災害への対応が想定されていないことなど

鳥取市議会 2021-12-01 令和3年 12月定例会 目次

っている個人情報匿名加工オープンデータ化して  利活用することについて、全国自治体個人情報保護取組に反することだと考えるが、  このことに対する市長所見について) ………………………………………………………………… 228 市長答弁) …………………………………………………………………………………………………… 228 伊藤幾子議員(~追及~自治体が持っている個人情報オープンデータ化中核市

鳥取市議会 2021-12-01 令和3年 12月定例会(第2号) 本文

その後、平成30年4月の中核市移行を見据え、県より移譲される事務等対応する職員75人を含めた1,333人を定員とする定員管理方針平成28年3月に策定し、令和3年4月1日には常勤正職員1,300人、これは合併直後の平成17年より251人の減、正職員以外の職員は1,174人、平成17年より250人の増となっております。